アントニオ猪木(本名: 猪木 寛至) 1943年2月20日 – 2022年10月1日 79歳
【訃報】WWE殿堂者アントニオ猪木氏が79歳でご逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。 https://t.co/0nXbrDWTTa
— WWE日本語公式 (@WWEJapan) October 1, 2022
涙止まんねえわ😭
— 味のプロレス☀新刊好評発売中! (@buchosen) October 2, 2022
ありがとおおお❗️
寂しい。。🥺 pic.twitter.com/hs8M2Elzcm
この試合、深夜にカップラーメン食いながら見てたんだけどびっくりして麺を吹いた思い出。
— pasin (@pasinpasin) October 7, 2022
猪木は首のバネで受け身取ってる。何度見ても凄いな… pic.twitter.com/iNvcdpkE4d
【訃報】アントニオ猪木さんが死去 79歳https://t.co/Mr1gouFfyw
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 1, 2022
元プロレスラーのアントニオ猪木さんが死去。79歳。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛期を築いた。76年のモハメド・アリとの異種格闘戦は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。 pic.twitter.com/ICR8Pu1XKL
猪木の受けの凄味という点ではこれも凄かった。一歩間違えば大事故。 pic.twitter.com/7YZVYzd4y2
— pasin (@pasinpasin) October 7, 2022
燃える闘魂、永遠なれ。 pic.twitter.com/01MlKH6VT2
— コブラ@絶賛発売中!「昭和プロレステーマ曲大事典」 (@kokontezangetsu) October 1, 2022

アントニオ猪木さん死去 生前語っていた闘魂の原点「自分なりの世間との戦いだった」|東スポWEB https://t.co/WiG77qkEo5
— 東スポ (@tospo_prores) October 1, 2022
多忙な日々の中でもジョギングは欠かさなかったという猪木さん。
— プロレスリング加藤 (@q3jQd9xK0aZSvEL) October 1, 2022
僕も走ってみました。本当はそんな気分じゃなかったけど、その一足を道としてきました。少し心が晴れました。
今日は全国的にいい天気。これ猪木晴れですかね。 pic.twitter.com/u2bumO4d8K
やっと解放されましまね。
— 長州力 (@rikichannel1203) October 1, 2022
リングを降りても貴方は
闘魂アントニオ猪木でした
まさに闘魂そのものでした。
猪木さんどうか安らかに
お休みになって下さい。
私の中での昭和のプロレス
時代はこれで終わりたいと思いますが、まだ藤波辰爾
選手が頑張ってます
最後まで見届けます。
合掌
長州力 pic.twitter.com/BuID1o1cpf

アントニオ猪木さんが亡くなった。
— 坂田栄治🎥映像クリエイター (@82_kakugo) October 1, 2022
実は数日前にYouTubeチャンネルの撮影を依頼されお会いしたばかり。
おそらく
ここで喋った言葉がファンの皆さんへむけた最後の言葉。
出来るだけはやくアップします。#アントニオ猪木https://t.co/zSevM6brsG pic.twitter.com/ve82v2IsQw
慟哭
— 前田日明 Official (@AkiraMaedaWORLD) October 1, 2022
いつも黙って背中で語り行動する人でした。
猪木寛至と同時代を過ごせた事が幸運でした。
とんでもなくお世話になりました。
有難う御座いました。
長い間お疲れ様でございました。
御冥福を衷心よりお祈り申し上げます。
前田日明 pic.twitter.com/ihpl2Vbf1h
プロレスラーのアントニオ猪木さん死去。ご冥福をお祈りします。
— 本ノ猪 (@honnoinosisi555) October 1, 2022
「プロレスは、ほかのスポーツと違って、ただ勝てばいいというものではない。勝つに越したことはないが、それよりも、いかに観客を喜ばせ、自分自身満足のいく試合をするかが命なのです。」(『最後に勝つ負け方を知っておけ。』P41) pic.twitter.com/zGOcPoZx13
アントニオ猪木さん死去の報。8月末に『24時間テレビ』に生出演したばかりでした。 https://t.co/4dekFVGiGo
— テレビを取材する人@マイナビニュース (@mn_enta_tv) October 1, 2022
猪木さんが亡くなった。
— 武藤 敬司 (@muto_keiji) October 1, 2022
走馬灯のように数々の思い出が溢れてくる。
きっと俺の中にも猪木イズムが流れている。。
「来年の引退まで精一杯頑張っていきます!」
心よりご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/UHRuSEdz1u
長い間お世話になりました。
— Tiger Toguchi (@toguchi0207) October 1, 2022
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/CYx57jrkv4
昭和が消えていく
— NoMania_ ∀ 🇯🇵🏴 (@NoMania004) October 1, 2022
ご冥福をお祈りします。
日本のプロレス王だった。。#アントニオ猪木 #プロレス
アントニオ猪木さん死去 79歳(スポニチアネックス)https://t.co/uQ2eUXBsCA pic.twitter.com/DjEZJVM3kn
燃える闘魂は永遠に不滅なり。
— 味のプロレス☀新刊好評発売中! (@buchosen) October 1, 2022
お別れするのは辛いけど
天国への「道」を駆け上がってください🥲
いつ何時も元気と勇気をくださり
本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りします。#味のプロレス #アントニオ猪木 #追悼 pic.twitter.com/2sASEz1H1f
2017年、カール・ゴッチさんのお墓の納骨式にて。
— motoyukiamai (@motoyukiamai) October 2, 2022
猪木会長、藤原喜明さん、前田日明さん。
このお三方の表情が素敵過ぎて、大好きな写真です。
小林和朋さまの撮影です。またこの大会や墓石の建立、納骨式は西村修先生のご尽力にて実現致しました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/aSIOmMWMp8
最後は整ったちゃぶ台をいつもひっくり返すユセフ・トルコ氏のかつての記事の画像です。いよ~!真打ち!

寂しく感じたらBAOO博多へどうぞ。ご来場、心よりお待ちしております🤟
👺地方競馬の馬券購入と払戻なら中洲川端駅直結のBAOO博多へ👺
本日も払戻🎯はBAOO博多からガッツリ💴現金💸で持って帰ってください👌
