オリオン座流星群が、今日21日(金)夜から明日22日(土)明け方にかけて、よく見えるとのこと。ただし、出現ピークがなだらかな流星群のため、数日間も観測チャンスがありそうです。
お忙しいなかでしょうが、たまに夜空を見上げてみるのもいいんじゃないでしょうか?
【今夜】「オリオン座流星群」出現ピーク 広範囲で観測チャンスhttps://t.co/iFzUPpOLl2
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 20, 2022
オリオン座流星群とは、毎年10月21日頃に活動のピークを迎える流星群です。ゴールデンウィークに活動のピークを迎えるみずがめ座η(エータ)流星群と同じ、ハレー彗星を母天体としています。 pic.twitter.com/bLsi8sbxAe
本日明け方に撮影したオリオン座流星群の流れ星です。
— 星の観察館「満天星」 (@man_ten_bo_shi) October 20, 2022
21日3:30頃から1時間半ほどで15個の流れ星が見えました。
その内オリオン座流星群と思われる流れ星は10個でした。
オリオン座流星群は10月21日(金)深夜から22日(土)明け方にピークを迎えます。
星空を眺めるついでに流れ星も待ってみましょう。 pic.twitter.com/1j6tz2CIpW
奇しくも今日の笠松競馬のメインレースはフォーマルハウトオープンです。

フォーマルハウト(Fomalhaut)は、この時期、南の低い空に1つポツンと出ている一等星。


火星とフォーマルハウト、ぜひ探してみてください。
今日の夜、夜空を見上げる前に本日10月21日、中洲川端駅直結のBAOO博多は10時オープン🔓
今日はぜ~んぶ☀️デイ競馬です。
🌤️浦和競馬 1R🐎10:20発走
🌤️笠松競馬 1R🐴11:05発走
本日の地方競馬の予習はこちら
今日は禅寺丸柿の日ですよ!

BAOO博多で柿を食べつつ、昼間に馬券を買って、たらふく払戻を受けた後で夜空を見上げてください。
ご来場、お待ちしております🤟
