JRAが2023年3月下旬から、JRAで行われる全てのレース動画をライブ配信を開始すると発表しました。利用料金は無料で、会員登録などの手続きも必要なく、スマートフォン、タブレット、パソコンなどで見ることができます。JRAのライブ配信ではグリーンチャンネルが月額550円から提供しています。無料版と有料版の違いは、無料版はレース映像のみを流し、有料のグリーンチャンネルはパドックや本馬場入場などレース以外の映像も配信し、実況もあるようです。配信の画質は1Mbpsを予定しているとのことで若干の映像の遅れはあります。
この記事からは無料版はレース映像のみで実況も無しとも読めるが。/JRA、レース無料配信ついに解禁…競馬ファン歓喜 コロナ禍で楽しみ方変化、有料番組と棲み分け期待(J-CASTニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/v8IVa5xZcw
— deji🌖21 (@deji2121) December 13, 2022
地方競馬、競艇、競輪、オートレースの公営競技ではすでにいずれも無料の公式生配信を実施しており、JRAが無料版を配信することで足並みが揃ったというところです。
JRAで行われる全てのレース動画のライブ配信の開始は2023年3月25日(土曜)~
※注記: レース以外の動画・情報等は配信されません
アクセス方法は、下記の画像にある通り、ライブ配信時間中(1レース発走前から最終レースまで)の「出馬表ページ」・「オッズページ」に「レースライブ」ボタンが表示されるとのことです。

(ライブが始まったらレース動画の「引用」取り締まりもさらに厳しくなりそうな予感。我々業者もネット利用では使わせてもらえないぐらい徹底している。)
— 日刊競馬 (@nikkankeiba) December 12, 2022
ちなみにBAOO博多は地方競馬専用の場外馬券場です。JRAの馬券はBAOO博多の入るゲイツビルの4階(BAOO博多のすぐ上の階)のエクセル博多でお求めください。
